ふぶきばな (吹雪花)
| 学名 |
Tetradenia riparia (Iboza riparia) |
| 日本名 |
フブキバナ |
| 科名(日本名) |
シソ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
麝香木(ジャコウボク, shèxiāngmù) |
| 科名(漢名) |
脣形(シンケイ,chúnxíng)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2008/04/17 薬用植物園 |
 |
 |
| 辨 |
フブキバナ属 Tetradenia(麝香木 shèxiāngmù 屬) には、アフリカ・マダガスカルに約15-
20種がある。
incl. Iboza
フブキバナ T. riparia(Iboza riparia;麝香木) アフリカ南部産
|
| シソ科 Lamiaceae(脣形 chúnxíng 科)については、シソ科を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
アフリカ南部原産。 |
| 誌 |
原産地ではハーブとして用いる。 |
|